インフォメーション

  • 2023.09.25

    9月と10月(週末)の空き情報

    各週末はそこそこ込み合っていますが、
    平日は比較的ご予約しやすくなってきました。
    ご予約の参考にしてください。
    (10月の平日はお問合せください)

    9月
    27日: 13:00(あと1組)
    28日: 8:00
    29日: 8:00、10:30
    30日: 空きあり

    10月(土日の空き状況)
    1日:空きあり
    7日:8:00、10:30(あと1組)
    8日:13:00(あと1組)
    9日(祝):空きあり
    21日:10:30、13:00
    22日:空きあり

    皆様のご予約をお待ちしております。

  • 2023.08.11

    重要「ツアー受け入れ条件改定のお知らせ」

    再度強調します。「日本語」と「英語」のツアーは分けています。

    弊社カヌーツアーはガイド1人でご案内しています。
    その際にツアーで話している言語を理解されない方が漕ぎ手になると
    「この先起こるであろう自然現象とカヌーに対する影響、
    だから事前に対応するための指示、インストラクション」
    が伝わりません。

    昨日も残念ですがこのような事象に遭遇しました。
    身体的なトラブルは起きませんでした(安全に戻っています)が、
    ツアー時間の短縮となっています。

    私たちガイドは
    「参加されるゲストの皆様の安全」を第一に考え行動しています。
    安全を優先した結果、「ご期待通りの結果にならない」こともあります。
    昨日もそのゲストから同様のご指摘をいただきました。

    本日より、ツアーの受入れ方式を改訂します。
    「日本語ツアーでは、全員が日本語を理解できる、コミュニケーション取れること」
    「英語ツアーでは、全員が英語を理解できる、コミュニケーション取れること」
    を参加条件と致します。

    尚、日本語・英語が出来ない海外の友人のために
    国内から「代理で」お申込みをする方も時折見受けますが、
    受付現場で「お断り」することもありますので、ご注意ください。

    洞爺ガイドセンター

    [IMPORTANT]  Our policy has changed for language use during tour.

    As of August 11, 2023, ALL tour we present has new terms as follows;

    You need to be able to:
    - comprehend and reply the language we use in tour.

    In other words, you ALL might need to understand and act when guide instructs it would be the safe option to do so.  You CANNOT participate if you do not understand what guide says, when we speak about "your" safety.

    You need to understand and reply in Japanese during Japanese tour.
    You need to understand and repy in English during English tour.

    Our guide service DO NOT use [Chinese; Mandarin or Cantonese], or [Korean] language.
    We CAN guide in [Japanese] or [English].

    We will decline your request, even at reception, if we cannot communicate.

    Toya Guide Center

  • 2022.03.22

    【重要】体験ご予約をお考えの皆様へ


    弊社主催のツアーに参加の皆様には、
    参加同意書(危険同意書)への署名
    アレルギーや持病、負傷(回復)中の方へのご案内のご確認
    最近の体調(主にCovid19関連)などに関する健康調査表への記入
    をツアー参加前までにお願いしております。


    昨シーズンまでは、
    ・Webでお申込みの皆様には事前にメールでご案内、当日提出
    ・お電話などでお申込みの皆様には口頭及び当日現地にて署名
    頂いておりましたが、
    今シーズンより「ツアーご予約前のご確認及び署名」
    に変更して実施したいと考えております。
    現在、Webも変更中です。完成次第移行いたします。
    Web更新までの間は現状通りツアーご予約後にご確認いただくこととなりますが、
    皆様の「事前に知っていたら良かったのに・・・」等の
    備えてれば避けられたトラブルを、一つでも減らしたいと考えております。
    ご予約も「皆様が内容を確認した上で」行いたく考えております。


    北海道アウトドアガイドとして皆様の体験中の安全を第一に、
    アドベンチャートラベルのコンセプト、スタンダードを参考にして作成しております。
    (こちらは世界スタンダードで、より厳しい基準となっています)


    現状はツアーご予約後に沢山の添付ファイルが届きますが、
    今しばらくご理解のほどお願い申し上げます。


    洞爺ガイドセンター

ブログ記事一覧 »

レイヤリングの事例(ガイドの服装)

さて、前回のブログからまた数か月空いてしまいました。もう春の…

アウトドアで過ごす服装について(2:レイヤリング)アウターレイヤー

レイヤリングの最後(となるか?) どうも。口から生まれたゆ…

お勧めメニュー メニュー一覧 »

【受付中】洞爺湖カヌーショートツーリング

2023年は4月22日より営業開始予定です。洞爺湖でカヌーに...

【受付中】洞爺湖を独り占め!プライベートツアー

洞爺湖で春のお花を巡る、初夏の滝を訪ねる、美味しいトウモロコ...

  • そとあそび
  • 北海道の体験型プログラムの検索・予約サイトはこちらから!
  • カヌー・ラフティング検索 Cogoole
  • あそびゅー!
  • たびらい

その他ページ

パタゴニア
berghaus